190615RISE 朝から雨で昼からは大雨な予報。 遠出はやめて近場で登る事にする。 1番近くて雨に濡れんで済むのはRISE。 6月マンスリーを登る事にした。 主に105度壁で詰まれば他へ。4級は105度と110度で各1題づつしな登れんかった。良かったのは80度壁にて5級17番ができたの良かった。 ラストは135度と160度壁でヨレるまで登った… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月16日 続きを読むread more
190406RISE どこ行こか決めてなく迷ってる時はRISEかな? 4月マンスリーを少し登った宿題のテープ課題やろうと思ってた。 マンスリーを登ってく。目玉は105度壁のillusionホールドの4級。かなかなクリア出来ない。隣の4級は1撃。 次々別の課題クリアする中illusionホールドの課題がダメ…フジツボホールド取るのに苦労…試行錯誤の末に… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月07日 続きを読むread more
190317RISE 今日は朝起きたの遅く、遠出は諦めRISEへマンスリーとテープ課題の宿題解決。 テープは135度壁、110度壁の3級だけど110度壁はほんの少し進歩、135度壁はかなり進歩したけど双方完登には至れず。マンスリーは入口から見て右のエリアで登る。5級迄は全完登だけど4級は110度壁の1題のみ。 テープ課題3級2題かなり拘ったが、次第にヨ… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月18日 続きを読むread more
180223RISE 昨日ちょっと飲み過ぎた。 体調最悪だ RISEのルーフがノータッチなので5~6級3本くらいは登れるだろう?なんて軽いノリで出かけた。 7級と6級は各1題でまぁ1撃 5級は全然ダメ4題あるがダメダメダメ 真ん中の赤いホールドの課題がまだ可能性ある。トライする事数回で完登。他は結局完登ならず。4級も4題で2題1撃、紫ホールドな課… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月23日 続きを読むread more
190202RISE 朝から筋肉痛。Rockyの疲れが全くとれてない。お休みにしようか?時間ある時は1時間でもなので近くのRISEへ。 左側強傾斜がなんだけど、欲張らずに135度に絞り、他110度の3級に触れる事にした。 ハナからヨレヨレ。135度壁から、6級は1本で1撃。5級は3本1撃。ルーフへ抜ける課題はオブザベ不足で2回目でクリア。4級は3本で左… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
190127RISE 前回の宿題回収と左側エリアの緩傾斜を登りに行く。緩傾斜は90度は5級迄は全完登で4級は1本辛うじて登る。80度はズタボロ6級1本と5級1本のみ…悲しい 前回からの宿題105度壁左端の4級3手目止まらない。もう1本触れてない4級(これが1番手こずる思った)は2回目で完登。120度壁にて3級2本完登。 再び105度壁の宿題4級トライ。… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more
190120RISE ホントはBOULDERSで登りたかったんだけど、早朝は寒過ぎてグズグズ起きれず時間だけ過ぎてゆく。 RISEのホールド替えから2週間は過ぎてるからそろそろ空いてきたかな? 入口から見て右のエリアで登る。6~4級を登るがヨレて4級一部触れられずで、5級は2題ダメだった。4級は11本完登。なかなか充実であった。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
181215RISE 換気扇の掃除に窓拭き。早起きして何とか完了。 戸塚RISEにて12月マンスリーを登る。1番からいきなり1撃出来ない。2番から先は1撃続く。次に躓いたのは13番。3回目のトライで完登。次に引っ掛かたの16番でこれはこのクラスにしては難しい今のRockyだと十分に紫。17番は1撃。18番はかなりトライしたけど登れず。身体固すぎ。19番は… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月16日 続きを読むread more
181018RISE 近場の仕事だった。 早く終わったので日ノ出町あたりで久々に飲んだくれてやろうか?かなり迷う。上大岡駅では横浜方面の急行に乗り換えよか?とか地下鉄ホームでは関内方向の電車に乗ろかマジ悩んだけど戸塚へ。 RISEでマンスリー登る。 いきなり1番1撃できないは、同じ壁の11番でけへんのあるわで、相変わらず緩傾斜弱い。 29番が登れた… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月19日 続きを読むread more
180909RISE ホントは埼玉県越谷のBe Bornで練習する筈が朝になって身体がもっと寝たいとゴネる。 うだうだ寝てたら結局遠くへ行けない時間…さぁどーしよ?でRISEの9月マンスリー登りに行く事にした。今、家から1番近いジム。 いつもの事ながら緩傾斜に苦戦する。今回はできない6級なかったけど5級は左側壁の11番がダメだった。登れたのは20… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月09日 続きを読むread more
180801RISE 今日は藤沢でとある工場での入場講習があって直帰。帰りにRISEに寄って行く。 適当にマンスリー登ってく6~4級レベルの、課題を本数だけは稼ぐ。左側スラブの6級ダメなのは情けない。ホントスラブダメだなぁ~元々苦手なのもあるが靴底がそろそろダメで新しい靴の購入をそろそろ考えなあかん… 1撃な4級も幾つか。計6本完登。 ラインセットに… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月01日 続きを読むread more
180603RISE 今回は入口から見て左側のエリアを登る。 垂壁の6級からで1題のみ。このクラスにしては難感たっぷり。5級は何本かあったが1撃逃したのある。次はスラブ6~5級で5級は1撃逃したのあるが、登れなかった課題は無いので前回より易しめなのかもしれない。135度壁には6級4題で全て1撃だけど左コーナー足自由課題は難しめかな?5級は3題で左の課題は… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月03日 続きを読むread more
180526RISE GW後にホールド替えがあって、そろそろそのほとぼりも冷め空いてきた頃じゃないかな!?RISEに出かける事にした。都内のジム行くより1時間はゆっくり出れるのも良い。 朝の受付は1番であった。入口からみて右のエリアを登る事にする。スラブから6級と5級登ってく。90度も6級、5級登る。5級は2題ばっかオブザベ不足のホールド見落としで… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月26日 続きを読むread more
180321RISE 二日酔いじゃないけど、昨夜は鯨飲の末に午前様… しかも、雪降ってる~出かけるの止めてお休みしようか?なんてチキンな考えも頭に過るがとりあえず出かけるクライミングの支度して… ちょっと遅くなったので遠くへは行けない。定期も切れてるしな~以前コスト計算して最も安く行ける戸塚のRISEにて今月のマンスリー登る事にした。 まあまあ混… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月21日 続きを読むread more
180227RISE 今日は横浜での仕事。明日も引続きである。仕事終わればRISEへ。 前回マンスリーの続きを登ってく。まずは110度壁から…4級相当が2題あって足自由の25番からトライ。大仏様の頭の様なホールドの処理で少し戸惑うも1撃。24番は見た目程キツくなく足位置が絶妙。1撃。 120度壁の26番はホールドを勘違いで1度弾かれ、2回目でクリア。… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月27日 続きを読むread more
180219RISE 今日は大船でお仕事だったので、帰りに寄ってく。 月曜日なのに案外混んでるなぁ でもでも壁は選んでけば登るに困らないくらい。空いた壁からマンスリー登ってく。最終的には1~18番迄はクリア。20番題代の幾つかを完登。短時間で休みなく登り続けたのでヘロヘロだ。 スラブからルーフまで良い練習になった。左側スラブ11番がラスト怖かったなぁ … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
171216RISE 疲れてて早く帰りゃいいのに昨日はカズオさんとコムコムアーサーで飲んだくれ。日付が変わるギリで帰宅。 今日はお休みにしようかな~?寒いし…しかし、今大屋さんちが建替え工事中で朝早くから建築関係の業者でザワザワでうだうだ寝てられなく出かける事にした。クライミングの準備だけして… どこ行こかな?あまり遠出したくないが、仕事無茶ぶりした… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月16日 続きを読むread more
171126RISE RISEへ。160度壁に触れるつもりだ。ホールド替えされかなりの時間が経ちマンスリーも皆様ラストスパートな状態。まずは桃色マンスリーからトライ。1番が入口右側のスラブにあって結局諦め。2番から9番までは1撃。10番が160度壁にあってハマりまくった末に完登。これが今回の160度壁初完登課題。160度壁のテープ課題の6級は1題だけで1撃… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月26日 続きを読むread more
171021RISE 1週間連続で出張に行くと事務処理メチャクチャ溜まる。後片付けに次出張準備、見積に文書作成…見積はともかく作文苦手な自分は文書作成に時間かかる。 昨日は誘惑に負け飲みに行ってしまい、仕事残してきたので朝は泣く泣く出社。自分だけじゃない!数人が頑張っていた。やることやったらRISEへ。 群馬3連チャンの疲労がとれてないけど… 今日は… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
171015RISE 昨日は土曜出勤日。終わったらすぐクライミングに出かけよう!って思ってたけど、飲みに行く誘惑に負けてしまった。でもでも、そんなに深酒してなく程々で引き上げたので、余り害なしたかな? 朝から雨で出かけるの面倒と思うも、家出るまでの葛藤だ。山行くわけでもないので多少出遅れても問題無し。 RISEで左側の垂壁、スラブに触れた後に前回… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月15日 続きを読むread more
171007RISE 昨日は職場で世話になった方のお別れ会があって帰ったら午前様。 遅いめに起きたら雨上がってる。 RISEへ行くと決めていた。ホールド替えされて既に1ヶ月近く経つが遠征や大阪出張なんかでやっと訪問となった。 今日は右側のエリアで登る。スラブも空いていた。まずは6級から登ってく。90度壁辺りで登り方わからないの1題あったが後で決定的な… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月07日 続きを読むread more
170902RISE まだ十分時間あると思ってたら8月マンスリー1度も触れてない。もう、みんな最終の追い込みかけてる頃だろなぁ 9月に入って1番からトライ。左側90度壁に1、2番。両方とも簡単じゃなさそう。隣のスラブ3番がまだ登り易そうに見え3番からトライするも数手で弾かれる。そんでもって1番をトライ。いきなり右上に遠いホールド取るのにしくじり2回目で… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月02日 続きを読むread more
170802RISE 横浜市内で仕事終えたら直帰できるパターン。戸塚へ。 混んでるなぁ 桃色月間の課題が更新されていて、1番から…トラバな課題。いきなり3~4回ポロポロ落ちた末にクリア。あと9題は1撃。10番がこのクラスにしてはラストが悪いかな? マンスリーの13、14と135度壁のテープ課題と色々触れるが14番がラスト1手まで追い込んだ以外は進展… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月03日 続きを読むread more
170722RISE 昨日、盛岡から帰ってきたが遅くなってしまって事務所に荷物置いたらそのまま帰宅。 仕事溜め込んでいたがまぁ月曜は事務所に居れる予定が出動要請あって、出勤日だけど有休の予定が朝は溜め込んだ仕事をさばく。 今、クライミング再開して2回目の減量にチャレンジしてるんだけど、ちょっと失敗気味。風邪は引くは、ここ1番で力出ない。空回りしてる。酒… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月22日 続きを読むread more
170717RISE JAMで2日間ボロボロになるまで登ったけど、朝起きたらまだ行けるんじゃないかと思えて、RISEのマンスリー登れるとこまで登る事にした。 1番、4番が初級壁に設定されているので慌てて登る事に…1番はスラブに設定されていて前回の様な持ち悪系じゃなくなめてかかったせいか、1手目で足滑らせ2回目でクリア。4番は垂壁で切返しが2箇所。ポロリ、… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月17日 続きを読むread more
170701RISE 昼からは人に頼まれた物買いに福富町の韓国ショプへ行かなあかんので、RISEで練習するのが後々便利に思えた。地下鉄で1本だからね~ ここはピンクテープが6級で、桃色月間の課題が更新されたばかりだ。自分のような進歩ないおっさんクライマーが楽しむのにちょうど良い難しさなのも有りがたい。 これはラッキーと1番からトライ。110度壁の5番… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月01日 続きを読むread more
170617RISE 昨日、あぁ遅くなっちゃった~と茨城県ひたちなか、から事務所に戻ったら…コムコムアーサーで飲んでるよ~ってTEL有って、片付けもそこそこに行ったもんだからそのツケ返す為に朝は泣く泣く出勤。来週の準備してRISEへ急ぐ。 のんびり構えてたらマンスリー変わってる~また易しい課題からできるからいいか!? そのマンスリー1番は右側のスラブに… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月17日 続きを読むread more
170520RISE 宿題課題があちこちに…さーどーしよ! 自分好みの課題がいいのでRISEへ。 マンスリーのピンククラス10題が追加であって先に3題ばっか登って残りは次のビール課題にしよう!なんて考えていたが、結局そんなチキンな考えではダメと10題とも完登。1番は2回目。8番は数回トライ。あとは1撃。 そして、目的のマンスリー13番だが前回ムーヴ解… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月20日 続きを読むread more
170516RISE 平塚での仕事終えたら電車で直帰。戸塚で下車してRISEに寄ってく。 マンスリー課題が更新されていて、また1番から出来るのはよいが、その1番はスラブの左端にあって1回目はすぐ弾かれた。2回目の必死クライムで何とか完登。先が思いやられる。 2番は垂壁右にあって2回目でゴールのホールドにたどり着いたけど、ゴール両手止めが核心だ。次のト… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
170422RISE 前回、ムーヴ解決済みの110度壁のカチ3級をぜひ完登したい。1番、完登に近いのは今の所この課題だろう。 115度壁にてアルファベット課題から順に7級、6級とグレード上げて体慣らしていく。マンスリーの13番から先にトライ。今日は1回目でクリア。そして、目的の課題。1回目は2手目で弾かれる。2回目でクリア。上までカチが続き途中にガバ無… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月22日 続きを読むread more